バスタイム見直しで代謝UP!

ベレッサ

2011年01月19日 00:02

こうも毎日寒いと お風呂の時間がついつい長くなってしまいますね
普段のお風呂タイムを見直して、真冬のお肌チェックをしてキレイに磨きをかけましょう



女性は寒くなると「冷え」が気になりますよね。私もその一人で冬は苦手・・・
手足の先は血管が細く、血流が鈍いので冷えやすいようです。
しっかり温まることが大事で週3~4日1か月。すると、血管の反応がよくなり高まっていくので代謝もUPし お肌の調子もよくなっていくようです

体温より少し温かい40℃のお湯につかると、副交感神経が優位になってリラックスできます。
逆に42℃以上の熱いお湯だと交感神経が優位になるので、活発モードになります!
温度が熱すぎると、体は体温を下げようとするので湯ざめの原因にも。
その後の予定で使い分けてもよさそうですね。また乾燥肌の方は必要以上の油分までなくなっちゃうのでご注意を!

今は、香りが楽しめる入浴剤や用途によっていろいろ選べたりするので、ショップでの入浴剤選びが楽しみになりますよね

毎日のなにげないお風呂タイムを見直して
お肌の調子がよくなっていると いいこといっぱいです!



関連記事